運営者プロフィール

このサイトは、資産形成歴が15年を超えて「こうすれば良かった」「ああすれば良かった」と後悔を抱えている筆者が、40代の方に伝えたい内容を書き綴っていきます。

年齢50代
職業会社員
血液型B型
好きなこと/特技車・バイク関係、ガンダム/ 卓球

資産形成のはじまり

はじめまして。

田舎で会社員をやっている50代のものです。

資産形成を意識したのは30代後半からで、最初に手を出したのは「FX」です。

最初の数年は運よく上手くいき、年間20万円から50万円くらいの利益をだしていました。

そんな運も、いわゆるリーマンショックで全て吹っ飛び、一瞬で300万円の損失を出しました。

そのときにFXの怖さにビビリ、いったんは足を洗いましたが、取り戻そうと今でもちょっとだけ内緒でやっています。

株と投資信託

FXで300万円損失したときに、株もだいぶ値下がりしていました。

転んでもタダでは起きない性格なので、そのタイミングで株をはじめました。

最初は、手堅く投資信託をやろうかと関係する本を読んだのですが、その本に「自分で業界の異なる株をいくつか買えそろえれば投資信託と同じ」というフレーズがあり、それを実践してみました。

そこからリーマンショック後の株高もあり、元本の1.5倍になりました。

それで味を占めた私は今度は株に入れ込み、なけなしのお金を株に投入していきました(それも今では塩漬けで、大きく負け越しています・・・)。

そのあとに、やはり投資信託を真面目にやろうといくつかの銘柄を定期的に購入することを始めました。

すると、今までのFXや株よりも断然利益率がよく、個別銘柄によっては40%の利益が出たり、全ての商品をトータルしても20%は超えたりしているので、銀行の定期預金はおろかFXや株よりよっぽどマシなことを実感しています。

その上、「ほったらかし状態」で構わない。

株やFXは、買うと値動きが激しかったりするので、仕事中も気になってました。

トイレの個室でこっそりスマホを覗き込むこともしばしば。

そんな失敗を繰り返した私が、40代の方に投資信託の良さを伝えたいとサイトを立ち上げました。

また、税制優遇された「つみたてNISA」と「iDeCo」が政府の後押しで導入され、ますます投資信託を行う環境が整ってきていると感じています。

さらに、2024年からは新NISAがはじまり、投資枠が従来よりも大きく増えました。

40代のころに「ああやっておけば良かった」「こうやっておけば良かった」と思うことを綴っていき、お役に立てればと思っています。

(Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)

上部へスクロール